山の天気講座 2020年の開催スケジュール
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大と首都圏の状況を鑑み、今年の山の天気講座の開催をを見送ることとなりました。
講座を楽しみにしてくださっていた皆さまには、ご迷惑をお掛け致しますこと心よりお詫び申し上げます。
2020年8月11日
株式会社ヤマテン、有限会社メテオジャパン
毎回好評の ヤマテン、メテオジャパン共催による山の天気講座、2020年は以下のスケジュールで開催予定です。
■2020年1月18日(土) 東京 開催終了
会場:三多摩労働会館
初級:山の天気のキホンと天気図の見方
中級:観天望気の方法と雲を見ることの楽しさ
■2020年3月28日(土) 東京 開催中止
会場:江戸川区民センター
初級:高気圧と低気圧、前線
中級:低気圧の発達と春山の気象リスク
■2020年7月4日(土)または 5日(日) 開催中止
会場: (未定)
初級:地上天気図から予想する、夏山の天気と気象リスク
中級:高層(専門)天気図から予想する、落雷・局地豪雨や台風のリスク
■2020年9月5日(土)または 6日(日) 開催中止
会場: (未定)
初級:秋山の天気入門編~低体温症から身を守るための知識~
中級:ヤマテン専門天気図から予想する台風と秋山の気象リスク
■2020年12月5日(土)または 6日(日) 開催中止
会場:(未定)
初級:冬山の天気入門
中級:地上、高層天気図を使って冬山を安全に登ろう(天気図を読む実習中心)
山の天気講座を1年に何度も実施しているのには、理由があります。それは、日本では春夏秋冬があり、山の天気の特性や注意点は、季節によって全く異なるからです。そのすべてを1回の講座に詰め込んでお伝えしても、膨大な知識量から、皆さんは消化不良を起こしてしまうかもしれません。それでは意味がないので、何度かに分けて、それぞれの季節にあった内容をお伝えしたいと考えているのです。たとえば、4~5月開催の講座では、梅雨から夏の登山を想定したコンテンツ、7月開催は、ハイシーズンである秋の登山に向けたコンテンツ・・・ というように、皆さんが計画している次回の登山で即使えるノウハウをお伝えします。
各回ともに、開催日の1か月ほど前から、本サイトにてお申込み受付を開始します。受付開始から数日で満席になる場合もありますので、早めのお申込みをおすすめいたします。
昨今の新型コロナウイルスの感染拡大と首都圏の状況を鑑み、今年の山の天気講座の開催をを見送ることとなりました。
講座を楽しみにしてくださっていた皆さまには、ご迷惑をお掛け致しますこと心よりお詫び申し上げます。
2020年8月11日
株式会社ヤマテン、有限会社メテオジャパン
毎回好評の ヤマテン、メテオジャパン共催による山の天気講座、2020年は以下のスケジュールで開催予定です。
■2020年1月18日(土) 東京 開催終了
会場:三多摩労働会館
初級:山の天気のキホンと天気図の見方
中級:観天望気の方法と雲を見ることの楽しさ
■2020年3月28日(土) 東京 開催中止
会場:江戸川区民センター
初級:高気圧と低気圧、前線
中級:低気圧の発達と春山の気象リスク
■2020年7月4日(土)または 5日(日) 開催中止
会場: (未定)
初級:地上天気図から予想する、夏山の天気と気象リスク
中級:高層(専門)天気図から予想する、落雷・局地豪雨や台風のリスク
■2020年9月5日(土)または 6日(日) 開催中止
会場: (未定)
初級:秋山の天気入門編~低体温症から身を守るための知識~
中級:ヤマテン専門天気図から予想する台風と秋山の気象リスク
■2020年12月5日(土)または 6日(日) 開催中止
会場:(未定)
初級:冬山の天気入門
中級:地上、高層天気図を使って冬山を安全に登ろう(天気図を読む実習中心)
山の天気講座を1年に何度も実施しているのには、理由があります。それは、日本では春夏秋冬があり、山の天気の特性や注意点は、季節によって全く異なるからです。そのすべてを1回の講座に詰め込んでお伝えしても、膨大な知識量から、皆さんは消化不良を起こしてしまうかもしれません。それでは意味がないので、何度かに分けて、それぞれの季節にあった内容をお伝えしたいと考えているのです。たとえば、4~5月開催の講座では、梅雨から夏の登山を想定したコンテンツ、7月開催は、ハイシーズンである秋の登山に向けたコンテンツ・・・ というように、皆さんが計画している次回の登山で即使えるノウハウをお伝えします。
各回ともに、開催日の1か月ほど前から、本サイトにてお申込み受付を開始します。受付開始から数日で満席になる場合もありますので、早めのお申込みをおすすめいたします。